美容部門臨時休業のお知らせ。

wp38
いつもLehti【レティ】へご来店ありがとうございます。

あちこちから桜開花の声も聞かれ、
伊豆高原も賑やかな季節になってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

急なお知らせで大変申し訳ないのですが、
下記の通り美容部門お休みをさせていただきます。
年度替りのお忙しい時期にご不便、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

レティ美容部門(あき&ちえ)お休み
3月23日(月)~4月1日(水)
お出かけなど御用の方はお早めのご予約をお願いいたします。
なお期間中、理容部門は通常通り月・火休みのみです。→3月の定休日4月の定休日

Leave a Comment

Filed under Notification

オーガニックアロマカラー。

wp36
ご好評頂いているイタリアのオーガニックブランドVillaLodola【ヴィラロドラ】より待望のカラーリングメニューが登場です。世界で初めてオーガニック認証機関ICEAの認証を受けた、地肌や髪はもちろん地球にも優しいカラーです。

オリーブ・ローズヒップ・グレープシードのオーガニックキャリアオイルとフェンネル・カレンデュラのオーガニック植物エッセンスが毛髪をしっかり保護し、繰り返してもダメージを感じさせない艶やかな潤いのある仕上がりをもたらします。

ヤシ由来の天然のロウ配合でカラーリング中に気になる刺激臭も70%カット。
カラーリング剤自体にはマスキングのための香料を使用していませんので、施術中その日の気分や好みで選んだオーガニックエッセンスのアロマを思う存分楽しみましょう。まるでアロマセラピーを受けながらカラーリングの時間を過ごしているようです。

レティではヴィラロドラカラーの素晴らしさを存分に感じて頂けるように、アロマスパのアロマリトゥアリスと残留アルカリの除去にも効果を発揮する炭酸泉もセットにしてお得なメニューとしてお届けいたします。カラーリング後乾燥しがちな頭皮もしっかりケアされます。繰り返しても本当に安心して続けられるカラーリング体験を提供いたします。

CUT+オーガニックアロマカラー       14000yen(税込)~
(カット・オーガニックアロマカラー・オーガニックアロマスパ・炭酸泉使用)
オーガニックアロマカラー            11500yen(税込)~
(オーガニックアロマカラー・オーガニックアロマスパ・炭酸泉使用・スタイリング込)

こちらで私、あきが事前にサンプルでテストしたレビューが掲載されています。
Viva!ORGANIC CLUB
ご興味がある方は覗いてみてくださいね☆☆

環境への負荷が低く、サステイナブルな社会への貢献度も高いオーガニック製品。
お客様と共に大切に末永く使っていきたいと思っています。

Leave a Comment

Filed under Hair Menu

あけおめ2015。

wp34
初春のお慶びを申し上げます。

旧年中は大変お世話になりました。
今年も家族皆力を合わせて、アットホームな雰囲気で皆様をお待ちしております。

新年は4日(日)より営業いたします。

Lehti(レティ)  立田 晶・征哉・妙子・千恵

Leave a Comment

Filed under Notification

年末年始の定休日

wp33
12月1(月)・2(火)
   8(月)・9(火)
   15(月)・16(火)
   22(月)・23(火)
※最終週の月・火は営業いたします。

1月1(祝)・2(金)・3(土)
  5(月)・6(火)
  12(月)・13(火)
  19(月)・20(火)
  26(月)・27(火)
※新年4日(日)は営業いたします。

今年ももうあと少しですね。風邪など引かれぬ様にお過ごしくださいませ。
12月後半お出かけなどご予定のある方はお早目のご予約をおすすめ致します。

Leave a Comment

Filed under Notification

Villa Lodola オムニバスマスク。

wp32
またまたVilla Lodola にニューアイテムが追加されました。

その名もオムニバスマスク。
今までのヴィラロドラコンディテョナーで仕上がりの潤い感が物足りないと感じていた方々に、髪の芯から柔らかさと潤いを感じて頂けるヘアマスクです。お使いのヴィラロドラ各シャンプーと組み合わせてご使用頂けます。

使ってみるとその保湿力に驚かされます。
サロン用クリームバスのアロマリトゥアリスで登場した保湿・柔軟成分のベリアンコンプレックスを採用し、さらにオーガニックオリーブオイルの力で保湿力を高めています。実際、サロン施術専用のアロマリトゥアリスよりしっとりとしているかもしれません。
「ちょっと、これ本当にオーガニックなの?」って思っちゃう位のなめらかさと指通りを実感して頂けます。

VillaLodola オムニバスマスク
200ml 3400yen(税別)
500ml 6400yen(税別)

ますます充実するヴィラロドラのラインナップ。
対応できる髪質の幅も広くなってきました。やっぱり時代はオーガニックです!

Leave a Comment

Filed under Hair Care

乾燥しやすい季節のお助けアイテム。

wp31

みなさん秋の気持ちの良い季節をいかがお過ごしですか?
晩秋は気持ちよく晴れる日も多い反面、空気の乾燥が気になってくる頃ですよね。

今回はレティでおススメの乾燥しやすい季節に髪やお肌をケアしてくれるアイテムを紹介したいと思います。
今回紹介するアイテムは全て髪とお肌両方に使える優しい処方になっています。髪につけたあとでもそのまま洗い流さずに手のひらや腕に伸ばしてスキンケアもできます。

  • HITOYONI リラクシングクリームケア(左)
    100g 2400yen(税別)
    ウオーターリーベースのアウトバストリートメントクリームです。
    適度な柔らかさのクリーム形状が大変使いやすく、べとつかないハンドクリームとしても秀逸です。保湿力に優れたマカデミアナッツオイルとホホバオイル配合。
    保湿と肌荒れ抑制効果のあるニームリーフエキス配合。ラベンダーのリラックスハーブの香りで気持ちも優しくなれます。ドライ後に毛先に使うとツヤと毛束感を表現することもできます。レティでも皆さんリピートされる人気アイテムになっています。
  • Villa Lodola ルーセンスラッテエモリエンテ(中)
    125g 2800yen(税別)
    こちらはICEA公認オーガニックアイテム、ヴィラロドラのアウトバストリートメントになります。
    乳液形状ですがとてもサラッとした使い心地が特徴。ビタミンEやリノール酸豊富なヒマワリ油を配合し、柔らかく潤いのある髪と肌を作ります。その昔「女王の化粧水」と呼ばれた抗酸化効果の高い地中海原産のクランベアビシニカ種子油配合。アンチエイジング効果も期待できますよ。乾燥気味の頭皮の保湿にも使えます。
    ラベンダー・ローズマリー・ゼラニウムのエッセンシャルオイルのアロマが深いリラックスへと導きます。
    あまり髪に色々つけたくないけれど、冬でも健康な髪をキープしたいという方に特におススメします。
  • Villa Lodola デリカタムラッテコルポ(右)
    200ml 2200yen & 500ml 4000yen(税別)
    こちらは元々は敏感肌の方用のシャンプー後のコンディショナーなのですが、ラッテ(ミルク)コルポ(身体)というイタリア語の意味の通り髪にもボディにも色々な用途で使えるとっても優秀なアイテムです。
    ヘアコンディショナーとしてはもちろん、ドライング前のアウトバストリートメント、お風呂上りの保湿用ボディクリームとしてもお使いになれます。自然なウェーブスタイルをきれいに再現するスタイリングミルクとしても使いやすいです。大麦エキスと蜂蜜エキスで髪に潤いとツヤ、肌には柔らかさと弾力を与えます。
    ラベンダー・グレープフルーツ・オレンジのエッセンシャルオイルで明るく前向きな気持ちになれます。
    レティ家では私あきが洗顔後の保湿乳液として、ちえが保湿スタイリング剤として愛用しています。ポンプ付きの500mlサイズをご家族で多用途に使われるとお徳ですよ!

全てのアイテムとも髪&肌に分け隔てなく使えて、気持ちの良いアロマで気持ちまで潤う冬の応援アイテム。皆さんもレティで手にとって見てくださいね。

Leave a Comment

Filed under Hair Care

今年の赤。

wp29
赤。
っていってもワインの話じゃありませんよ(笑)

ヘアカラーの新色のお話です。
幅広い好みを実現するために色々な色が用意されていますが、その時々の流行やトレンドを取り込むためにメーカーさんは毎年新色を追加設定してきます。Lehtiで使っているメーカーさんも年二回程新色を追加しています。そしてこの時期(オータム~ウィンター)にかけての新色は温かみを感じさせる暖色系のことが多いです。

今年は赤橙色であるカッパーと瑞々しさを感じさせる紅茶色です。
昨年も同時期に暖色のカシス&プラムを発表しましたが、どちらかといえば紫が強く赤が苦手な人もチャレンジできる感じの色味だったに対して、今年は赤みが好きな人がしっかり楽しめる色味になっています。昨年からの流れでツヤを重視した仕上がりは変わらず、オレンジに紫を重ねるフィルター効果で深みのある色味になっています。

さて、よくお客様から「髪が赤くなるのはイヤ。」って注文される事があるんですが、日本人は強い赤みを感じさせるユウメラニン(真メラニン)が多いのでカラーリングの褪色過程でツヤの無い赤色を目にする機会が多いからではないでしょうか。実はしっかりきれいに染めた暖色系のカラーってなかなか素敵なんですよ。ツヤを出しやすいオレンジと赤紫のコンビネーションならこの季節のファッションに合ったキレイな髪色になれます。また白髪が気になりながらも明るめな髪色にしたい方が明るさと白髪のカバーのバランスをとりやすいのも暖色系のカラーの特徴なんです。

オシャレに敏感なカラーリング上級者は秋口には暖色系で季節感を楽しんでいます。
Lehtiでも色んな「赤」をご用意して皆様の秋を演出したいと思っています。皆さんもいかがですか?

Leave a Comment

Filed under Hair Menu

プラーミアヘアセラムライン発売。

wp27
好評のエイジングケアブランド、プラーミアより最新の毛髪科学でケミカルダメージにも幅広く対応したヘアセラムシリーズが登場しました。繰り返し使う事で毛髪のコルテックス内部のタンパク質を補修してくれます。
パーマやヘアカラーの頻度が高くなる大人世代の方々に是非使っていただきたいヘアケアアイテムになっております。“自信を持ってパーマやヘアカラーに臨める”そんなヘアコンディションを目指してみませんか?

プラーミアヘアセラムシャンプーF・M各200ml      2000円(税抜)
プラーミアヘアセラムトリートメントF・M各200g      2800円(税抜)
プラーミアヘアセラムオイルF・M各120ml        2800円(税抜)

http://www.milbon.co.jp/products/plarmia/index.html

ちなみにこちらのシャンプー&トリートメントはノンシリコンではありません。
必要なコンディションには必要なケミカルポリマー(シリコン)を使うって言うのが正解です。Lehtiでもオーガニックケア製品を広くおススメしていますが、カラーやパーマを繰り返す髪にはケミカルポリマーも必要なんです。キューティクルが薄いアジア系の髪は特にカラーやパーマなどのケミカルダメージに弱いのでなおさらですね。あんまり長くなっちゃうのでこの辺にしますが、皆さん美容師さんとしっかり相談して正しい知識で正しいシャンプーを選びましょうね。

必要なモノをしっかり補給し、余計な物を残さず重くなりすぎない。ノンシリコンやオーガニックの価値を知った世代が今必要とする新世代のケミカル系シャンプーの登場です。

Leave a Comment

Filed under Hair Care

Villa Lodola アロマリトゥアリス 登場。

wp24
イタリアのオーガニックヘアケアブランド、VillaLodoraより待望のアロマテラピッククリームバス「アロマリトゥアリス」がデビューしました。
保湿成分や頭皮保護成分に富む4種の植物オーガニックエッセンスを配合したトリートメントベースクリームに5種類のオーガニックアロマオイルをミックスして施すヘッドスパメニューです。

その日の気分や体調に合わせて選んだアロマオイルでアロマテラピーのようにリラックスしながら、頭皮をゆっくりとマッサージして頭皮と毛髪にツヤと潤いを与えます。

アロマリトゥアリスアロマティッククリームスパ     4850yen(税込)
レティでは全てのヘッドスパメニューに炭酸泉を使用しております。上記のメニューも頭皮の状態に合ったヴィラロドラシャンプーと炭酸泉を使用しますので、すっきりと満足感の高いものになっていると思います。

お時間があって、さらにすっきりしたい方には
アルジッラクレイスパ+アロマリトゥアリス       6850yen(税込)
まず頭皮の余分な皮脂や汚れを吸着して清潔に整えるホワイトクレイを使ってしっかりデトックス、スッキリした頭皮と髪に今度はアロマリトゥアリスのクリームでしっかりモイストニング(保湿)。クレイのセージやユーカリの爽やか系の香りから始まり、アロマリトゥアリスのオレンジやラベンダー、ローズなどのフローラル系の香りまでアロマテラピックな効果も色々楽しめるスペシャルメニューです。

ぜひ、レティで好きなアロマを見つけてみてくださいね!

2 Comments

Filed under Hair Menu

UVケアの季節。

wp21
さあ、いよいよ今年も紫外線(UV)対策が必要な季節になってきました。真夏にかけて紫外線量は高まっていきますが、気温が低く過ごしやすいこの時期は特に油断しがちです。この時期に髪のパサつきを感じたり、まとまらない感じを感じたりする時は紫外線が原因の場合も多いんです。
髪も肌と同じたんぱく質で出来ていますが神経がないため日焼けしても感じませんが、肌と同じようにダメージを受けています。特にヘアカラーをされている方はUVケアをするしないでカラーリングの持ちとツヤが違ってきます。せっかくきれいにカラーリングした髪色を長く楽しむためにもしっかりケアして夏に備えましょう!

今年は昨年よりも美容メーカー各社UVケア製品を拡充させてきたのですが、今年Lehtiが皆様におススメするのはアリミノスプリナージュUVシャワー。SPF23のお肌にも安心な優しい処方で作られていますので、髪だけでなく首筋やデコルテ、手足の甲など日常生活で特に日焼けが気になるお肌の露出部分にもサッと使って頂けます。
アルガンオイル・ダマスクローズオイル・マリンプラセンタ配合でUVケアだけでなく髪や皮膚の補修バリア機能もあります。
さらにLehti的に嬉しいのが人工香料不使用で天然のアロマだけで仕上げているところ。Lehtiでおススメしているヴィラロドラやエッセンシティといったオーガニックヘアケアを使っている方にも気持ちよく使っていただけると思います。ちなみにアロマはグレープフルーツ・ベルガモット・レモン・そして保湿成分でもあるダマスクローズの爽やかな香りです。

これからのお出かけシーズンに一本いかがですか?

アリミノ スプリナージュ UVシャワー
150mL 2200yen (税別)

http://www.arimino.co.jp/products/sprinage/pr/uv.html

Leave a Comment

Filed under Hair Care